園からのお知らせ

2012.07.10

おみこし大会

良いお天気の中,年長児が作ったおみこしで おみこし大会をしました。 てんしぐみ寿司みこし、ほしぐみおばけみこし。 そして毎年恒例のちょうちんみこしで大賑わいでした。 よいとさ!の掛け声で年中、年少、もも組も応援し、 その後はかき氷も頂いて楽しいひとときとなりました!  

2012.07.06

リボンダンスの練習始まりました!

運動会に向けて初めてリボンを持って練習しました。 初めてにしてはとても上手にでき、きれいに編めたリボンを見ながら 本番に期待が高まった子どもたちでした!

2012.07.06

そうめん流しをしました!

夏の風物詩そうめん流しをテラスでしました。 竹の中を流れるそうめんにみんな興味津々。 年中、年長組は自分ですくい、頂きました。 「おいしい!」と麺つゆでエプロンをよごしながらも ニコニコの子どもたちでした!

2012.06.26

プール始まりました!

6月19日より西日本スイミングでプールが始まりました。 初めてのプールに緊張する子もいましたが、 しばらくすると、みんなニコニコ。 歓声をあげながら楽しんでいました!

2012.06.11

僕のトマト、赤くなったよ!

年長児は、一人一鉢ずつトマトを育てています。 今日、「先生、僕のトマト赤くなったよ♪」と嬉しそうに教えてくれました。 トマトの実が赤くなった第一号です☆ 早速、収穫して、いただきま~す!! 「甘くて、外はふんわり♪」と大喜び! 次にトマトが出来るのは、だれかな?楽しみです☆

2012.06.11

ももぐみさん○△□(まる・さんかく・しかく)おにをしました。

今日はお庭でももぐみさんが、まる・さんかく・しかくおにをして遊びました。 先生が「まる!」と言うと、みんな上手にまるの中に逃げることができました。 でも、さんかくとしかくは、区別がよくつかない、かわいいももぐみさんでした。

2012.06.05

年長児プラネタリウムに行ってきました!

朝からリュックサックを背負い張り切って登園してきた年長さん。 プラネタリウムで満天の星を見た子どもたちは思わず大歓声! その後科学体験コーナーでは強風の体験もでき、これもまた大歓声! 笑顔満点の一日となりました。

2012.06.04

6月1日ももぐみ入園!

8名のかわいい天使たちが入園してきました。 初日に大泣きした子も今日には泣かずに登園でき、 みんなでお庭で遊び、お母さまの愛情たっぷりの お弁当も頂き一日ニコニコで過ごした子どもたちでした。

2012.05.24

年少さん美禄公園に行ってきました!

うさぎぐみ、ひよこぐみで美禄公園に行ってきました。 並んで歩くだけでも年少さんにとっては大変です。 運転手さんも一緒に行って下さり、鬼ごっこをしたり、公園のすべりだいやぶらんこで遊んだり、 シロツメクサをつんだり、広い公園が天使園のお友だちで賑わったひとときでした!

2012.05.22

年少さんの健康診断

今日は大原先生が幼稚園に来て下さり、健康診断をして下さいました。 いつもはにぎやかな年少さんたちも、すごく静かに神妙な顔で受けて「年長さんよりおりこうさん!」 と大原先生に誉められ、ニコニコでした!